USJの新アトラクションの「NEWアメージング・アドベンチャー・オブ・スパーダーマン・ザ・ライド4K3D」のスパーダーマンの声を慎吾ちゃんが。
「めざましテレビ」で、吹き替えお仕事中の慎吾ちゃんが観れましたが、真剣なまなざし。
慎吾ちゃんの声は、映画館で聞くと深みのある声になるような気がする。
映画じゃないけど、きっと迫力あるアトラクションで、迫力ある声で臨場感あるだろうな~。
ちなみに映画「もののけ島のナキ」の鬼の声、慎吾ちゃんと知って見なかったら誰?って思ったかも?
4K3Dって、きっと現実世界のような感覚なのかな。
期間限定なので、お近くの方は、何度も行かないとね

私も行きた~い。⇒⇒
(まんたんウェブ)ヒーローといえば、太輔くんもニューヒーロー「仮面ティーチャー」で近未来の学校の教師役ですが、初回は一時間なんですね。
この枠、殴り合いシーンが多い(素材が漫画ってのばかりだからね)のが、なんとも気に入らないところなんだけどね。
今やってる「BAD BOYS」も、中島健人くんの可愛らしいキャラと、怒らせると誰よりも強いっていう二面性がなかったら見れない。
それでも、ほとんど飛ばして見てない状態。
「バカレア」は、最初つまんないと思ったけど、だんだんはまって面白かったので、期待しちゃうよ!!
昨夜の「ゴロウ

デラックス」は上半期特集だった。
普段、バラエティにはお出にならない作家さんたちとのトークが炸裂。
この番組で紹介された本が売れたりするらしく、「ゴロデラ」X「AMAZON」とのコラボ企画も持ち上がっているそうな。
昨日といえば「トカゲ」最終回。
たぶん、この人がって思っていたとおりになったけど、哀しみも残して、いい結末。
反対に「ラストシンデレラ」最終回に物申したい気分。
まあね、最初から桜は広斗が好きだったからね。
始まってすぐ、いい感じで進んでいたから、最後はどんでん返しね!って見えちゃって、な~んだとガッカリしちゃったよ。
もっと裏切る展開を期待したのにな。
ていうか、大人な男の良さに気が付くのは、むしろ40歳という大人の女であってほしいと思ったのが本音。
さて、今日の「TAKE FIVE」の最後は?
期待しちゃいますよ~♪
スポンサーサイト